【京都/長岡京】紅葉が有名な『光明寺』のフォトスポットまとめ。4月下旬は青もみじが綺麗
2023年4月25日
京都府長岡京市にある光明寺に行って青もみじを見てきました!

光明寺の紅葉参道を歩いて写真を撮ってきたのですが、一面みどりでとても美しい景色が広がっていました。
これは秋の紅葉も楽しみですね!
Contents
光明寺のフォトスポットまとめ

光明寺の全景

初めて光明寺に行きましたが広くてびっくり!
やっぱり紅葉参道という道が気になりました。早速行ってみることに。

日曜日のお昼ごろ。とても静かでお寺の総門から癒されました。
紅葉参道(もみじ参道)

奥までずーっと紅葉が続いています!
紅葉もいいけど青もみじの緑もとても綺麗。

いろんな緑があって写真が映える!
これは紅葉の季節になったら…混みそうですね〜〜〜

赤くなってる紅葉とのコントラストも綺麗

もみじ参道はだいたい10分〜15分くらいかな??
写真撮りながらだったので結構ゆっくり歩いていたかも。
光明寺のベストショット!

もみじ参道の中腹に位置する薬医門と一緒に撮影。
写真からお寺の静けさが伝わってくると思います。
この門と一緒に紅葉を撮ると綺麗ですね。
光明寺について

紅葉期以外は無料で拝観できる光明寺。青紅葉の季節もおすすめですね!

御影堂は午前9時から午後4時まで開いています。
総門は午後6時に閉門するそうなので夕方までならゆっくりみられるみたいですね。

御朱印の受付もあるそうです!詳しくはこちらのページよりご確認ください。
まとめ

人が混み合わない4月下旬の青紅葉の時期に光明寺に訪れましたが、静かにゆっくり拝観できてとても良かったです!
アクセスはJR京都線の長岡京駅からはバスで約15分。阪急京都線の長岡天神駅からはバスで約10分です。

光明寺のホームページ
あわせて読みたい
光明寺のインスタグラム
光明寺のグーグルマップ
関連記事
-
【京都/長岡京】クロワッサンが絶品のニューバードさんでクロワッサンを買って食べました。
阪急の西向日駅周辺に何か美味しいお店はないかな〜と探していた時に「クロワッサンとサンドイッチ ニューバード」というパン屋さんを見つけたので行ってみました! と… -
【京都/喫茶チェーン】イノダコーヒ本店で買ったもの。コーヒーとコースターと豆皿かわいい!
イノダコーヒー本店でブランチをした帰りにショップでお土産を買って帰りました。 今回は買ってきたものを紹介する記事です! 【京都のイノダコーヒー本店】 京都の老舗… -
【京都/喫茶チェーン】京都観光に大人気のイノダコーヒ本店でブランチをしてきました。
京都に住み始めて数ヶ月経ち、休日の午前中に「どこかでブランチしたいね」ということでやってきたイノダコーヒ本店。 店内で並んでる人たちがいた…! 着いた時には5組… -
【京都駅のおすすめパン屋】グランディール京都のもちもちなパンにハマっています
京都駅でおいしいパン屋さんを探していたら、ついに見つけた!グランディールというお店。 京都駅チカのポルタ内の奥の方にあるパン屋さんです。 テイクアウトの他にイ… -
【京都/宇治】中村藤吉本店で買ったもの。緑茶や抹茶サンドなど見た目も可愛い!
抹茶大好きな京都在住の筆者ぷちょです。 宇治駅に行った際に、中村藤吉本店へ行ってカフェ&レストランの順番待ちをしている間に緑茶などのお土産を購入しました! レ… -
【京都/長岡京】勝竜寺城公園のキリシマツツジも綺麗に咲いていました!
4月中旬ごろに長岡京の長岡天満宮へキリシマツツジを見に行ってきました。 その時に長岡京市をぶらぶらしていて①長岡天満宮→②勝竜寺城(この記事)→③パン処大和のルートで… -
【京都/長岡京】紅葉が有名な『光明寺』のフォトスポットまとめ。4月下旬は青もみじが綺麗
京都府長岡京市にある光明寺に行って青もみじを見てきました! 光明寺の紅葉参道を歩いて写真を撮ってきたのですが、一面みどりでとても美しい景色が広がっていました。…