ビャンビャン麺ってご存知ですか?
私はフィンランドに住んでいた時に中華料理屋さんで本場の中国人が作るビャンビャン麺が大好物でよく食べていたのですが、日本でも流行っていると聞きめっちゃ嬉しくなりました!
そして今回、カルディで乾麺のビャンビャン麺を見つけたので食べてみました!!
これはリピ確定でした!!!
【KALDI/カルディ】ビャンビャン麺を作りました

1袋で2人前なので夫婦で食べてみることにしました!めっちゃ楽しみです。
ビャンビャン麺を開けてみた


画像を拡大してチェックできます。1人前ずつ食べられるのも良いポイント!
具は入っていないので自分で用意する必要がありますね。

麺は一気にドバッと入れるとくっついてしまうみたいなので1本ずつ入れました。
茹で時間は10分弱と長め。分厚い麺なので仕方がないですね!


具はパパッとレンチンができる冷凍シリーズに頼りました。これがめっちゃ良かった!!
- 業務スーパーの揚げなす乱切り(冷凍)
- 西友のカットほうれん草(冷凍)
どちらもレンチンして温まったらビャンビャン麺に乗せて、付属のソースをつけたら完成!簡単。

本場のビャンビャン麺は茹でた青梗菜が丸ごと入っていたり、もやしや肉味噌などモリモリに入ってます。
が、お家にある野菜を入れても全然美味しく食べられちゃいます。

実際に食べてみたらめっちゃ美味しかったです!!
乾麺でここまで再現できると思うと嬉しい。もちもち加減もあってレベル高し!
辛さも程よく、お好みでラー油や黒酢をかけてもよさそうです。
日清の冷凍汁なしビャンビャン麺も美味しかったけど、正直にいうとこちらのカルディの乾麺ビャンビャン麺の方が本場と近いです。

まとめ
カルディのビャンビャン麺、めっちゃ気に入ったのですが2023年4月現在でカルディに売っているところを見かけず2袋目を探し回っています…。
終売してしまったのか…また買いたいと思っているのでカルディを見かけたら探し回っています。笑
関連記事
-
麻布十番で極上ラーメン!新福菜館の濃い旨スープ体験
今回は麻布十番のラーメン、新福菜館についてご紹介します! 麻布十番って、おしゃれなカフェやレストランが多いイメージですよね?でも実は、知る人ぞ知る京都の絶品ラ… -
高槻でほっと一息。隠れ家的な喫茶店「リザルブ珈琲店」
今回は大阪府高槻市の喫茶店、「リザルブ珈琲店」についてご紹介します。 高槻市で素敵な喫茶店を探している方、必見です!「リザルブ珈琲店」は、街の喧騒を離れた静か… -
【レビュー】COSORIノンフライヤー6Lを1年使ってわかった本音。ガス代も節約できる時短家電!
【1年使用レビュー】COSORIノンフライヤー6Lを選んだ理由と本音を紹介。ガス代節約・時短・おいしさの三拍子そろった、夫婦2人暮らしにぴったりの万能家電です。 -
福岡・博多で絶品豚骨ラーメン!一幸舎総本店
今回は福岡県福岡市のラーメン屋、博多一幸舎 総本店についてご紹介します。 博多旅行で絶対に外せないスポットとして、ラーメン好きの間で有名な博多一幸舎。今回は、… -
つくばで最高のイタリアン体験!東京バルGardenTerrace
今回は茨城県つくば市のレストラン、東京バルGardenTerraceについてご紹介します。 知人5人で訪れ、とびきり美味しいイタリアンを堪能してきました。 つくば市でイタリ… -
名古屋グルメ旅の休憩に!矢場とんSHOPで味噌カツの前にソフトクリーム
今回は愛知県名古屋市のショップ、YABATON SHOP おうち de 矢場とんについてご紹介します。 名古屋のソウルフード、矢場とん。その本店すぐそばにあるのが、このYABATON… -
京都で抹茶三昧!茶匠清水一芳園の贅沢体験
今回は京都府京都市のカフェ、茶匠清水一芳園についてご紹介します。 京都旅行といえば、やっぱり抹茶!清水寺からも比較的近く、観光の合間の休憩にもぴったり。 落ち…