体験レポート– tag –
-
【イオンのトイレにあるOiTrの使い方】無料のナプキンがもらえるサービスを試してみました
今年から日本での生活をスタートしたのですが、ショッピングモールでびっくりしたことがあります。 女性トイレに、無料で生理用ナプキンがもらえるサービスがあったこと... -
【京都/長岡京】長岡天満宮の夜桜ライトアップ2023に行ってきました!満開で綺麗。
京都府長岡京市にある長岡天満宮の境内、八条ヶ池で桜ライトアップが開催されていたので見に行ってきました! 2023年の夜桜のライトアップは3月25日(土)〜 4月2日(日) ... -
【京都/嵐山】アラビカ京都嵐山店へ。アイスカフェラテと京都ラテを飲んでみた
友人と嵐山に遊びに行ったとき、アラビカコーヒーに行ってみました。 フーディーな友人が「アラビカのコーヒーを飲んでみたいんだよね〜」と言われたのがきっかけ。 カ... -
楽天でノートパソコンをレンタルしてみたら便利だった!借りる方法とレビュー紹介
海外在住から日本に完全に帰国する際、普段リモートワークをしている私が、一番困ったことが手元にパソコンがないことでした。 私が使っているMacはデスクトップなので... -
【ヘルシンキのホテル】「St. George(セントジョージ)」宿泊レビュー。北欧インテリア
ヘルシンキ在住4年目にして、憧れのデザインホテルSt. George Helsinkiに泊まることができました。 ヘルシンキ滞在でおすすめのホテルを探しているという方や、フ... -
【ゼルダの伝説BotW】ブレワイ2周目にDLC買ったらハマりすぎた!【続編期待】
【ブレワイ2周目は楽しい?DLCでハマる楽しみ方10選!】 2021年の年末に放送されたテレビゲーム総選挙で1位に輝いたNintendo Switchソフト ゼルダの伝説ブレスオブザワ... -
【スペイン在住経験者がまとめました】パンプローナ旅行と北スペインの観光情報まとめ
スペイン・パンプローナに住んでいたことのある夫婦がパンプローナの観光情報やおすすめのレストラン・バルなど細かく紹介していきます! パンプローナはスペイン・ナバ... -
【海外生活と海外移住】日本から持っていきたい市販薬リスト
【【海外生活と海外移住】日本から持っていきたい市販薬リスト】 海外で販売されている市販薬は、その効果が強すぎて日本人には向かないと聞いたことがあり、海外生活5... -
フィンランドコテージが良すぎる!コテージのルームツアー
みたぷちょ夫婦の妻、ぷちょです! 日本のゴールデンウィークの翌週、フィンランドも連休があったのでフィンランドのコテージを借りてゆっくりすることにしました。 フ... -
【駐妻って辛い?】海外生活のメンタル管理で心掛けている8つのこと
海外移住1年目のスペイン生活は「寂しさ、戸惑い…」から始まりました。 全く知らない街に降り立って、そこで生活する不安な気持ち。 近くに友達がいない昼間は夫が仕事... -
【Youtube】10分VLOG 雪が積もった可愛い街ポルヴォーへ行ってきた
Youtube更新 今回は、『雪が降ったら絶対行く!』と決めていたポルヴォーという旧市街に行ったVlogです。 【Youtube更新情報】 雪が積もった可愛い街ポルヴォー 【フィ... -
ポケモンシャツをオーダーメイドしてみた
【夫へのプレゼントにポケモンシャツをオーダーメイドしてみた】 みなさんご存知ですか?!ポケモンシャツ! 以前話題になったポケモンシャツを作ってみたくてオーダー... -
【あつ森】みたぷちょ島ツアー!夫婦で作った島をご案内します【島紹介】
おうち時間、いかがお過ごしですか? 旅行が大好きなみたぷちょ夫婦は旅行がしたくてうずうずしてますが、こんな時期こそ貴重なのではないか!?ということでアニメやゲ... -
【おうち時間】家の中で充実した日々を暮らす8つ暇つぶし
今回は海外生活中に自宅でできる楽しいことを追求していたみたぷちょ夫婦がお勧めできる家の中でできること8つを紹介していきます。 【外出禁止でも充実する暇つぶし】 ... -
【現役駐在員が解説】駐在員って大変なの?ストレス解消法
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 今回は、海外駐在の業務がどの程度大変なのかぶっちゃけてみようと思います。 【駐在員って大変なの?駐在員のストレス】 駐在員は...