新着記事
recently posted
-
【神奈川/茅ヶ崎】中海岸大勝軒のシンプル中華麺が美味しかった
めっっちゃ美味しい中華麺でした!! 中海岸大勝軒について 永福町大勝軒の味を受け継ぐラーメン店 煮干しダシの効いた熱々スープ 麺は自家製の中太麺 メニュー例 中華… -
【京都府京都市】茶匠清水一芳園カフェで濃厚抹茶を堪能しました
これでもか!ってほどの抹茶を摂取。 最高だった〜。当分はいらないってくらい抹茶すごかった。笑 抹茶エスパーマかき氷は超絶濃厚でふわふわ。 抹茶ラテとほうじ茶ラテ… -
楽天で買ったお米「無洗米 洗わんでよかよ」10kg(5kg×2袋)
最近お米高いですね…。 楽天でお米を買ってみたのでレビューです! 価格が他のお米より安価で、無洗米だったので注文してみました! お米の評価としては本当に普通のご… -
【大阪/高槻】阪急高槻市駅近くの「あした葉なかや」でうどんを食べました!
阪急高槻市駅から徒歩5分ほどのところにある「あした葉なかや 高槻本店」でうどんを食べました! あした葉なかや(Googleマップ) 私はカレーうどん。夫は肉うどんにしま… -
【京都ランチ】伊藤久右衛門の抹茶カレーうどんが美味しい!祇園四条店
伊藤久右衛門 祇園四条店・茶房Googleマップフィンランドから帰国後、京都移住したての頃に伊藤久右衛門 祇園四条店でランチをしました。この時食べた抹茶カレーうどん… -
楽天でリンガーハットの長崎ちゃんぽんセットを購入してみました!これはリピ確定!
こんにちは。相変わらず在宅でお仕事をしているぷちょです。 夫も週に数回は在宅の日があるので、お昼ご飯どうしよう〜!と悩むことが多いです。 この前の楽天スーパー… -
スタバの期間限定いちごフラペチーノを飲みました
土曜の朝。京都BALのスターバックスで、いちごのフラペチーノを飲みに行きました! いちごフラペチーノ スターバックスラテ ストロベリードーナツ マンゴーとオレンジの… -
【海外出張】2023年最新版!持ち物リスト45選。出張初心者はこれだけ準備すれば安心
(元フィンランド駐在員が)フィンランドに出張へ行くことになったので、その際に準備した持ち物リストを紹介します。 海外出張…。初めてで不安な方や、何持っていくっ… -
【京都/長岡京】クロワッサンが絶品のニューバードさんでクロワッサンを買って食べました。
阪急の西向日駅周辺に何か美味しいお店はないかな〜と探していた時に「クロワッサンとサンドイッチ ニューバード」というパン屋さんを見つけたので行ってみました! と… -
【京都/喫茶チェーン】イノダコーヒ本店で買ったもの。コーヒーとコースターと豆皿かわいい!
イノダコーヒー本店でブランチをした帰りにショップでお土産を買って帰りました。 今回は買ってきたものを紹介する記事です! 【京都のイノダコーヒー本店】 京都の老舗… -
【京都/喫茶チェーン】京都観光に大人気のイノダコーヒ本店でブランチをしてきました。
京都に住み始めて数ヶ月経ち、休日の午前中に「どこかでブランチしたいね」ということでやってきたイノダコーヒ本店。 店内で並んでる人たちがいた…! 着いた時には5組… -
【KALDI/カルディ】本場のビャンビャン麺好きがカルディのビャンビャン麺(麻辣味)を食べてみました。
ビャンビャン麺ってご存知ですか? 私はフィンランドに住んでいた時に中華料理屋さんで本場の中国人が作るビャンビャン麺が大好物でよく食べていたのですが、日本でも流… -
【日清中華冷凍シリーズ】本場のビャンビャン麺好きが汁なしビャンビャン麺を食べてみました。
ビャンビャン麺ってご存知ですか? 私はフィンランドに住んでいた時に中華料理屋さんで本場の中国人が作るビャンビャン麺が大好物でよく食べていたのですが、日本でも流… -
【イオンのトイレにあるOiTrの使い方】無料のナプキンがもらえるサービスを試してみました
今年から日本での生活をスタートしたのですが、ショッピングモールでびっくりしたことがあります。 女性トイレに、無料で生理用ナプキンがもらえるサービスがあったこと… -
【京都駅のおすすめパン屋】グランディール京都のもちもちなパンにハマっています
京都駅でおいしいパン屋さんを探していたら、ついに見つけた!グランディールというお店。 京都駅チカのポルタ内の奥の方にあるパン屋さんです。 テイクアウトの他にイ… -
【京都/宇治】中村藤吉本店で買ったもの。緑茶や抹茶サンドなど見た目も可愛い!
抹茶大好きな京都在住の筆者ぷちょです。 宇治駅に行った際に、中村藤吉本店へ行ってカフェ&レストランの順番待ちをしている間に緑茶などのお土産を購入しました! レ… -
【楽天/買いまわり】ひたちなかの干し芋1kgが2650円で大満足!保存してじっくり楽しみます。
ずっと食べたかった干し芋。干し芋って小腹が減った時にぴったりの栄養食です。 いいなぁと思っていたけど、スーパーマーケットで売っている干し芋はちょっとだけ入って… -
【京都/長岡京】勝竜寺城公園のキリシマツツジも綺麗に咲いていました!
4月中旬ごろに長岡京の長岡天満宮へキリシマツツジを見に行ってきました。 その時に長岡京市をぶらぶらしていて①長岡天満宮→②勝竜寺城(この記事)→③パン処大和のルートで… -
【スターバックスのサマーシーズン第1弾】スタバのメロンフラペチーノを飲んでみました。
去年までフィンランドに住んでいたぷちょが特に嬉しいなと感じるのが日本のスタバの種類の豊富さです! 今回はスターバックスのサマーシーズン第1弾ということでThe メ… -
【京都/長岡京】紅葉が有名な『光明寺』のフォトスポットまとめ。4月下旬は青もみじが綺麗
京都府長岡京市にある光明寺に行って青もみじを見てきました! 光明寺の紅葉参道を歩いて写真を撮ってきたのですが、一面みどりでとても美しい景色が広がっていました。… -
【京都/四条】& COFFEE MAISON KAYSERのアイス抹茶ラテ美味しすぎ!甘くないから飲みやすい!
京都の四条駅直結のSUINA室町店の1Fに本屋さんの隣に併設されている& COFFEE MAISON KAYSERというカフェがあったので立ち寄ってみました。 そこで出会った抹茶ラテ… -
【京都/長岡京】パン処 大和さんでパンを買って食べてみました。
長岡天満宮のキリシマツツジを見に行った日にパン処 大和さんのパンを購入しました! パン処 大和(Googleマップ)〒617-0838 京都府長岡京市緑が丘1−1Instagram@pando… -
nana’s green tea(ナナズグリーンティー)で甘くない抹茶と抹茶ガトーショコラを食べました。
抹茶大好きなぷちょです。 休日にnana’s green tea(ナナズグリーンティー)で抹茶を飲んできたのでレポ。 抹茶は抹茶でも、甘くない抹茶を飲みたかった!店員さんに甘… -
【滋賀のお土産】クラブハリエのバームクーヘンを京都で買って食べました。
滋賀県のバームクーヘン、クラブハリエをご存知でしょうか? 私たち夫婦は、滋賀県に行ったときにクラブハリエで出来立てのバームクーヘンを食べたことがあります。 そ…