【海外出張】2023年最新版!持ち物リスト45選。出張初心者はこれだけ準備すれば安心

(元フィンランド駐在員が)フィンランドに出張へ行くことになったので、その際に準備した持ち物リストを紹介します。

海外出張…。初めてで不安な方や、何持っていくっけ?と悩んでいる方の参考になれば幸いです。

Contents

【海外出張】持ち物リストまとめ

コロナの影響で、以前の持ち物とはバージョンアップしているので【2023年最新版】として紹介します。

機内持ち込みについて

機内持ち込みって何?

航空機の客室へ持っていく荷物のこと。写真のような小さなスーツケースであれば機内持ち込みが可能です。

例えば、貴重品や重要な書類、ノートパソコンやカメラなどの電子機器などは持ち込みが基本。

預け入れ手荷物って何?

カウンターに荷物を預けること。大きな荷物や航空会社の機内持ち込み規定に違反する荷物を預ける場合はこちらになります。搭乗のグレードによっては預け入れ手数料がかかります。

※航空会社によって異なる場合があるので、搭乗する航空会社のサイトで確認することをお勧めします

機内持ち込み手荷物って何?

実際に持って行ったスーツケース

航空会社によって、機内持ち込みの荷物のサイズや重量に制限があります。一般的には、荷物のサイズは特定の寸法以内で、重量は一定量以下である必要があります。

荷物のサイズは特定の寸法以内で、重量は一定量以下である必要があります。

液体の持ち込み制限

機内持ち込みの液体については、国際的なセキュリティ基準が定められています。

基本的に機内に持ち込める液体は、1つの容器あたり100ml以下であり、全ての容器を1つの透明なプラスチック製ジップロック袋(縦と横の合計が40cm以内)に詰めなければなりません。

規定をこえる液体を持っていた場合はその場で捨てることになってしまうのでご注意を。

液体には、歯磨き粉などの練り状のものやヘアジェル系、リップクリームなども含まれます。

海外出張の持ち物リスト一覧

実際に私が持って行ったものをリストアップしています。

機内に持ち込むスーツケース通勤用リュックエコバッグを持っていきました。

出張は4泊5日で、預け入れは無し。手荷物用の小さなスーツケースだけを持っていきました。

結構パンパンだったのですが、預け入れてしまうと目的地に到着してからの荷物の受け取りに時間がかかることもあるため手荷物オンリーです。

重要書類系

  • パスポート
  • 航空券(E-チケット)
  • ビザ、査証(必要な方)
  • 海外の現金
  • クレジットカード(VISA)
  • スマートフォン
  • WiFiルーター(必要な方)

フィンランドはキャッシュレス文化なので現金を持っていく必要はありませんでしたが、念の為持っていきました。

実際のところ滞在中は現金を使用しませんでした。クレジット社会は快適ですね。

JCBのクレジットカードは使えない国もありますのでVISAが無難かもしれません。

出張する国で手持ちのクレジットカードが使用できるか確認することをお勧めします。

会社用のスマートフォンがあるので海外用にWifiルーターは必要ありませんでしたが、お仕事で必要な方は事前に準備が必要です。

その他書類系

  • ホテル予約確認書(必要な方)
  • 海外旅行保険証券
  • ワクチン接種証明書(念の為)

旅行ではなく出張なのでなるべく書類にして持ち歩くようにしています。

ワクチン接種証明書は今後不要になりそうですが、空港で何を聞かれるかわからないのでデータと書類は一応持っておきました。

電子機器系

  • ノートパソコン、iPadなど
  • 各種電源ケーブル等
  • モバイルバッテリー、パソコン充電器など
  • イヤホンまたはヘッドフォン

機内はノイズキャンセリングのイヤホンかヘッドホンがお勧めです。

機内に充電できるUSBスポットがありますが、空港の待ち時間や移動中に必要になったら不安なのでバッテリーも持っていきました。

機内用アイテム

  • ハンカチ、ティッシュ
  • 常備薬
  • アイマスク
  • 耳栓
  • 機内枕
  • スリッパ
  • キシリトールガム
  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • マスク
  • 除菌シート
  • 携帯用消毒液

常備薬は頭痛薬、葛根湯、龍角散ダイレクト、胃薬、整腸薬を持っていきました。

携帯用消毒液は空港のショップに売っているものが小さくて使いやすいです。

ホテル用着替え系

  • 着替え
  • 肌着
  • Yシャツ
  • スーツと靴(必要な方)
  • パジャマ
  • (寒い国は)コート

フィンランドは5月でも気温が0度前後なので長袖のパジャマを持参しました。

ホテルによっては寒い部屋にあたることもあるので念の為必要です。

私は仕事上スーツが必要なくオフィスカジュアルの服装でした。

スーツが必要な方は靴もありますし結構嵩張ってしまいますね…。

寒い国だったので、エコバッグにコートを入れて機内に乗り込みました。

洗面用具系

  • コンタクト液、ケース
  • 予備のコンタクト
  • 歯ブラシと歯磨き粉
  • シャンプー、リンス
  • 髭剃り
  • ヘアーワックス

海外のホテルは歯ブラシやスリッパ、シェーバーがないことが多いです。

シャンプーリンスもなく、ボディーソープと兼用。みたいなこともあるので念の為持っていきました。

日本の食べ物系

  • 機内や出張中に食べるお菓子
  • カップラーメンなど

フィンランドはどんなものが売っているかとかは知っているのですが、行ったことのない国に行くとなったら日本食は非常食に必ず持っていきます。

お湯を沸かすケトルはあるホテルが多いのでカップラーメンは丁度いいです。

そのほか、お煎餅系のお菓子などおすすめです。

変換プラグなど

  • 変換プラグ
  • 変圧器(必要な方)

国によって使用できるプラグが違うので注意です。

ドライヤーやアイロンなどを持っていく方は、電圧も確認したほうが良いです。

電圧が違う場合は変圧器も必要になると思います。

下記の記事には海外で使用する際の電圧やプラグについても詳しく紹介しているので気になる方は下記の記事も読んでみてください。

あると便利系

  • 折り畳み傘(余裕があれば)
  • ビニール袋(洗濯物まとめる用)
  • エコバック

海外も日本と同じで袋が有料な国が多いと思います。エコバッグを持っておくと便利です。

一番忘れてはいけないもの

  • 訪問先用の手土産

これが荷物で一番場所をとるものです。笑

駐在している日本人の方へのお土産や、その国の会社にいる従業員の方への手土産を持っていきました。

駐在さんには日本のおかず系やお煎餅系のお菓子など。

フィンランド人の方々にはブルボンの小分けお菓子の大袋などをたくさん持っていくと喜ばれます!

ぜひ出張者の参考になれば幸いです。

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ここからシェアできます!

この記事を書いた人

海外駐在がひと段落した会社員。
料理はリラックスタイム。

Contents