ぷちょ– Author –
-
【楽天/買いまわり】ひたちなかの干し芋1kgが2650円で大満足!保存してじっくり楽しみます。
ずっと食べたかった干し芋。干し芋って小腹が減った時にぴったりの栄養食です。 いいなぁと思っていたけど、スーパーマーケットで売っている干し芋はちょっとだけ入って... -
【京都/長岡京】勝竜寺城公園のキリシマツツジも綺麗に咲いていました!
4月中旬ごろに長岡京の長岡天満宮へキリシマツツジを見に行ってきました。 その時に長岡京市をぶらぶらしていて①長岡天満宮→②勝竜寺城(この記事)→③パン処大和のルートで... -
【スターバックスのサマーシーズン第1弾】スタバのメロンフラペチーノを飲んでみました。
去年までフィンランドに住んでいたぷちょが特に嬉しいなと感じるのが日本のスタバの種類の豊富さです! 今回はスターバックスのサマーシーズン第1弾ということでThe メ... -
【京都/長岡京】紅葉が有名な『光明寺』のフォトスポットまとめ。4月下旬は青もみじが綺麗
京都府長岡京市にある光明寺に行って青もみじを見てきました! 光明寺の紅葉参道を歩いて写真を撮ってきたのですが、一面みどりでとても美しい景色が広がっていました。... -
【京都/四条】& COFFEE MAISON KAYSERのアイス抹茶ラテ美味しすぎ!甘くないから飲みやすい!
京都の四条駅直結のSUINA室町店の1Fに本屋さんの隣に併設されている& COFFEE MAISON KAYSERというカフェがあったので立ち寄ってみました。 そこで出会った抹茶ラテ... -
【京都/長岡京】パン処 大和さんでパンを買って食べてみました。
長岡天満宮のキリシマツツジを見に行った日にパン処 大和さんのパンを購入しました! パン処 大和(Googleマップ)〒617-0838 京都府長岡京市緑が丘1−1Instagram@pando... -
nana’s green tea(ナナズグリーンティー)で甘くない抹茶と抹茶ガトーショコラを食べました。
抹茶大好きなぷちょです。 休日にnana's green tea(ナナズグリーンティー)で抹茶を飲んできたのでレポ。 抹茶は抹茶でも、甘くない抹茶を飲みたかった!店員さんに甘... -
【滋賀のお土産】クラブハリエのバームクーヘンを京都で買って食べました。
滋賀県のバームクーヘン、クラブハリエをご存知でしょうか? 私たち夫婦は、滋賀県に行ったときにクラブハリエで出来立てのバームクーヘンを食べたことがあります。 そ... -
【京都/長岡京】長岡天満宮のキリシマツツジが見頃に。色鮮やかで素晴らしい景色でした!2023年4月中旬
京都府長岡京市にある長岡天満宮のキリシマツツジが見頃を迎えていました! 真っ赤に色鮮やかなツツジ。美しかった…。これは行くべき!! 2023年のキリシマツツジは4月1... -
【京都/宇治】中村藤吉本店で抹茶を楽しむ贅沢ランチをしてきました
中村藤吉は、宇治市宇治橋の近くにある抹茶や和菓子を扱う老舗店です。 創業は、1894年(明治27年)で、宇治茶を中心とした商品を提供しています。 中村藤吉の抹茶は、... -
【京都/長岡京】長岡天満宮の夜桜ライトアップ2023に行ってきました!満開で綺麗。
京都府長岡京市にある長岡天満宮の境内、八条ヶ池で桜ライトアップが開催されていたので見に行ってきました! 2023年の夜桜のライトアップは3月25日(土)〜 4月2日(日) ... -
【京都/嵐山】女子旅カフェ巡り&食べ歩きスポットまとめ。インスタ映えの美味しい可愛いが充実
とっても充実したインスタ映え不可避の女子旅ができたのでモデルコースとして紹介したいと思います! 京都に住み始めて3ヶ月くらい経ち、京都に詳しい友人が来てくれた... -
【京都/西院】夜だけの喫茶店。喫茶FRONT行ってみたら雰囲気たまらんかった
友達が京都に遊びに来てくれたときに、「ここ行ってみたいんだよね〜!」と教えてくれたこの喫茶店「喫茶FRONT(フロント)」。 まず驚いたのが夜しか営業していない喫... -
【京都/嵐山】可愛いインスタ映えまくるたい焼き屋さん「まめものとたい焼き」
嵐山の食べ歩きで、「「もう食べられない〜!」」 と思った矢先にこのたい焼き屋さんを見つけちゃってデザートは別腹だと言うことを立証したわけなんですが、 このたい... -
【京都】みっふぃー桜きっちん嵐山店であんぱん買ってみたら可愛いと美味しいが渋滞
京都の嵐山観光中に見つけたみっふぃーの桜きっちん。 ミッフィーは昔からまあまあ好きだったけど、お顔がパンになっちゃったって聞いたら可愛すぎて買うしかなかったで...