-
海外に住み始めた頃は辛かった。海外生活の大変なことと良いところ
海外生活って、実際どうなの? そう聞かれることが多くあります。今回は、私がスペインに住み始めてから感じた海外生活の良いところを紹介します! 海外生活をキラキラ... -
みたんしゅのプロフィール
もい。初めまして。みたんしゅ(@Mitash11)です。 『みたぷちょ夫婦めも』ブログを読んでいただきありがとうございます。 この記事では自己紹介をしていきたいと思います... -
ぷっちょのプロフィール
初めまして。ぷっちょ(@pucho0522)です。 『みたぷちょ夫婦めも』ブログを読んでいただきありがとうございます。 この記事では自己紹介をしていきます。 【私はこんな人...
-
【解決策】マニキュア漏れて開かない!実際に開いた方法3ステップ
【マニキュアが漏れて開かない…!】 実際に固まって回らなかったマニキュア マニキュアって気づかないうちに漏れて周りが固まり開かなくなってしまうことがあるんですよ... -
【海外で甘栗を作る】簡単な栗の茹で方。フランスの栗が美味しい!
【栗を茹でたら美味しい甘栗ができました】 こんなに綺麗にむけた! フィンランドのスーパーマーケットで見つけた栗。栗のお菓子って日本みたいになかなかないので、売... -
【お菓子作りレビュー】美味しかったレシピまとめ
こんにちは、ぷっちょです。 海外生活したての頃、やることがなくて暇だった毎日。そんな日々でもワクワクした気持ちにさせてくれるのがお菓子作りでした。 海外に住ん... -
【料理が映える】おすすめの北欧食器アラビア『ARABIA KoKo』【買ってよかった】
【買ってよかったアラビア食器『ARABIA KoKo』】 フィンランドに住んで4年。ずっと気になっていたアラビア食器。気になっていたもののお値段がお高めでなかなか手が出ま... -
【ナッツレシピ】ミックスナッツのはちみつ漬けを作りました。
最近ナッツを食べることにハマってるみたぷちょ夫婦です。 スーパーで色んなドライナッツを買い漁っていたのですが、ある日「生のナッツ」を買ってしまったのです…。 そ... -
フィンランドの歯医者で親知らずを抜いた話。私立の歯科医院体験談
【フィンランドで親知らずを抜いた】 みたぷちょ夫婦の夫・みたんしゅが、 あることをきっかけに フィンランドで親知らずを抜くことになったので その体験談を妻のぷち... -
夫婦で新型コロナワクチン3回目(モデルナ)を接種。副反応は?混合接種?【フィンランド】
フィンランド在住、日本人夫婦の新型コロナワクチン接種記録です。 3回目のワクチン接種に行ってきたので、副反応や接種の時の様子などをまとめました。 1回目のワク... -
【抹茶クッキー】濃厚で美味しい抹茶クッキーの作り方【写真付き】
【濃厚抹茶クッキーのレシピ】 最近作ったお菓子作りの中で一番のお気に入り抹茶クッキーの作り方です。 ムーミンの型を使って可愛く焼けました♡ 抹茶クッキーの材料 <... -
おすすめのはちみつ紅茶! Lakshimi(ラクシュミー)を飲んだら美味しすぎて。
インスタでおすすめの紅茶を聞いたところ、はちみつ紅茶を教えていただき買って飲んでみました! 飲んでみた結果…最高に美味しい紅茶でした! 【Lakshimi(ラクシュミー)... -
【謹賀新年】2022年は日本に帰りたい【ご挨拶】
【あけましておめでとうございます】 いつもみたぷちょ夫婦めもを読んでいただきありがとうございます! 2022年も変わらずブログをマイペースに更新していきますのでど... -
【KINTOで紅茶を飲もう】シンプルでお洒落なティーポットとウォーマー
【KINTO ワンタッチティーポット】 楽天で買ったKINTOのティーポットとウォーマー、両サイドはブルーボトルコーヒーのタンブラーとコールドブリューボトル。 日本から欲... -
【KINTOでコーヒーを飲もう】シンプルでお洒落なコーヒーカラフェセット
【KINTO コーヒーカラフェセット】 最近KINTO(キントー)のキッチンアイテムが気になっています。お皿やコップからキッチンツールなどシンプルで使いやすいデザインで素... -
【IKEA購入品】グレーのお皿や吸水マット、ミニテーブルなど【おすすめアイテム】
【【IKEA購入品】グレーのお皿や吸水マット、ミニテーブルなど】 KEAに行くと、ついつい可愛い物買いがち😂 長く使えて手頃な価格のアイテムを見つけると嬉しい... -
海外で集めたエコバッグコレクション
【海外で集めたエコバッグコレクション紹介】 エコバッグが好きで見つけると色々買っちゃうぷちょのコレクションを紹介します。 これは以前インスタで投稿したんですが... -
【海外生活と海外移住】日本から持っていきたい市販薬リスト
【【海外生活と海外移住】日本から持っていきたい市販薬リスト】 海外で販売されている市販薬は、その効果が強すぎて日本人には向かないと聞いたことがあり、海外生活5...
-
【海外生活と海外移住】日本から持っていきたい市販薬リスト
【【海外生活と海外移住】日本から持っていきたい市販薬リスト】 海外で販売されている市販薬は、その効果が強すぎて日本人には向かないと聞いたことがあり、海外生活5... -
【海外駐在】赴任前の準備チェックリスト!全63項目まとめ
【海外駐在・海外赴任の準備リストをまとめました。】 Photo by Ketut Subiyanto on Pexels.com ※準備リストに関する質問・相談はお答えできません。 会社や会社が雇っ... -
新型コロナワクチン接種1回目(30代男性・ファイザー) in Finland
フィンランド在住、日本人夫婦の新型コロナワクチン接種記録です。 まずは、30代の夫・みたんしゅがワクチン接種資格を得たので早速予約し1回目のワクチン接種に行って... -
【駐妻って辛い?】海外生活のメンタル管理で心掛けている8つのこと
海外移住1年目のスペイン生活は「寂しさ、戸惑い…」から始まりました。 全く知らない街に降り立って、そこで生活する不安な気持ち。 近くに友達がいない昼間は夫が仕事... -
【保存版】やる気が出ない時に試すことリスト10選
\在宅勤務の私が実践していることリスト/ 昼間は家でリモートワークをしている主婦なのですが、在宅の仕事はかれこれ2年経とうとしています。 在宅を始めた頃は家で... -
【現役駐在員が解説】駐在員って大変なの?ストレス解消法
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 今回は、海外駐在の業務がどの程度大変なのかぶっちゃけてみようと思います。 【駐在員って大変なの?駐在員のストレス】 駐在員は... -
【現役駐在員が解説】海外駐在を打診されたら?家族の理解や仕事の整理
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 今回は、海外駐在を打診されたときにどのように対処すべきかを記事にしました。突然打診されたらちょっと驚きますよね。自分のケー... -
私が駐妻になった超シンプルな3つの理由
こんにちは、ぷっちょです。今回は少しだけ真面目なハナシをします( ˙³˙) どうしてこの記事を書くか。それは、他の駐妻さんはどんな理由を持っているんだろう?と気にな... -
英語ができない会社員が海外駐在のために実践した勉強法
海外で働きたくても英語でコミュニケーションをとる自信がないと、かなり不安になりますよね。 実は私も全く自信がありませんでした。というよりも全く出来ませんでした... -
海外駐在員の休日の過ごし方
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 みなさんは仕事とプライベートでキャラは変わりませんか?私は結構違うと思います。仕事モードのまま家に帰ってしまうと、たまに妻... -
海外駐在で持つべき心構え~仕事編~
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 今回は海外駐在で持つべき心構えについて私の考えを共有します。今回は仕事についての心構えです。駐在員でやけに偉そうな人とか、... -
「駐在員になりたい!」海外駐在員になる方法 〜選ばれた体験談〜
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 今回は海外駐在員に選んでもらうためには、どんなことをすればよいのか、私なりの考えを紹介します。 【海外駐在員になりたいと思っ... -
海外に住んで英語に抵抗がなくなってきた。
海外に住んで英語を話すことに抵抗がなくなったワケを赤裸々に晒していきます。 【どこまで話せる?ぷっちょの英語レベルは…底辺!】 英語に抵抗がある頃の私の英語力。... -
海外駐在のメリットデメリット「優遇・収入は?」現役駐在員のリアルな本音
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 今回は海外駐在のメリットとデメリットを現役海外駐在員が詳しく、リアルに紹介しようと思います。 かなり詳しく紹介していますので... -
海外駐在の仕事内容とは?~体験談と仕事のやりがいについて~
もい。みたんしゅ(@Mitash11)です。 今回は「海外駐在員ってどんな仕事をしてるの?」「やりがいはあるの?」という疑問にお答えします。 ここではわたくし個人の体験談...
-
ヘルシンキ観光におすすめのカフェ5選【フィンランドカフェ】
この記事ではフィンランド、ヘルシンキ旅行中におすすめのカフェを5つご紹介します! どのカフェもフィンランド人がお気に入りの人気カフェです。素敵なので是非行って... -
【ヘルシンキのホテル】「St. George(セントジョージ)」宿泊レビュー。北欧インテリア
ヘルシンキ在住4年目にして、憧れのデザインホテルSt. George Helsinkiに泊まることができました。 ヘルシンキ滞在でおすすめのホテルを探しているという方や、フ... -
「フィンランドでシナモンロールを食べよう!」ヘルシンキカフェ9選まとめ
10月4日はシナモンロールの日ということで、こんな記事を作ってみました。 ヘルシンキのカフェ巡りが趣味の私が、ここにシナモンロールがあったな〜!というヘルシンキ... -
パンプローナの治安・物価・街の雰囲気は?2年住んだ夫婦の感想まとめ【スペイン】
パンプローナに2年住んだ夫婦の感想です! 先日、ナバーラ大学への留学を検討している学生の方からパンプローナについての詳細を教えてほしいとDMをいただきました。 い... -
【スペイン在住経験者がまとめました】パンプローナ旅行と北スペインの観光情報まとめ
スペイン・パンプローナに住んでいたことのある夫婦がパンプローナの観光情報やおすすめのレストラン・バルなど細かく紹介していきます! パンプローナはスペイン・ナバ... -
フィンランドコテージが良すぎる!コテージのルームツアー
みたぷちょ夫婦の妻、ぷちょです! 日本のゴールデンウィークの翌週、フィンランドも連休があったのでフィンランドのコテージを借りてゆっくりすることにしました。 フ... -
【Youtube】10分VLOG 雪が積もった可愛い街ポルヴォーへ行ってきた
Youtube更新 今回は、『雪が降ったら絶対行く!』と決めていたポルヴォーという旧市街に行ったVlogです。 【Youtube更新情報】 雪が積もった可愛い街ポルヴォー 【フィ... -
ヘルシンキのおすすめカフェ30選【2022年版】フィンランド情報完全版
フィンランドの首都、ヘルシンキのおすすめカフェを現地在住者のぷちょ(@pucho0522)がご紹介します。 フィンランドは世界屈指のコーヒー消費国です。1人あたり1日に... -
みたぷちょ夫婦のコペンハーゲン旅行まとめ
デンマークのコペンハーゲン旅行楽しかったね〜 なんかのんびり観光できてよかったよね みたぷちょ夫婦は2019年12月13日(金)〜12月15日(日)の2泊3日でコペンハーゲン旅... -
【デンマークのローゼンボー城】見どころ紹介!コペンハーゲン旅行
デンマークはコペンハーゲン旅行で、みたぷちょ夫婦的に一番満足度が高かったローゼンボー城をサクっと紹介します! 特に面白かったのが地下なんです。みたんしゅは武器... -
騒音問題でスペイン警察を呼んだ話【騒音対策を考える】
こんにちは、ぷっちょです。 このお話は、スペインに住んで1年目のようやくスペインに慣れてきて家が居心地よくなってきた頃のことです。 これまでとっても静かだった隣... -
デンマークのルイジアナ美術館でゆっくりカフェタイム
\デンマーク、冬のコペンハーゲン旅行/ デンマークのコペンハーゲン旅行では、ルイジアナ近代美術館にも行ってきました! 快適な空間と素晴らしい作品に囲まれた、芸... -
【フィンエアーのビジネスクラス搭乗記】マリメッコづくしで大満足なフライトでした!
フィンランド在住のぷっちょです!2019年の年末、一時帰国をしていたみたぷちょ夫婦にとってもラッキーなことが起こったのです。 タイトルに書いてある通り、みたぷちょ... -
デンマークのチボリ公園クリスマス!イルミネーションが素敵。
デンマーク、冬のコペンハーゲン旅行!クリスマス時期ということもあり、私たちは夜のチボリ公園でクリスマスイルミネーションをチェックしてきましたよ!チボリ公園のクリスマスはキラキライルミネーション。 -
タリンのおすすめレストラン【Da Rocco】絶品イタリアン!
【タリンのおすすめレストラン Restaurant Da Rocco】 絶品イタリアンを紹介します! タリン市内にあるレストランで、私たちはGoogleマップで見つけました。とっても美...